令和6年度入学式
- 東京本校
2024.05.01
東京本校で入学式が行われました!


4月27日(土)、東京本校で令和6年度入学式が行われました。この晴れの日に新入生277名、保護者333名の600名を超える参列者が集い、会場となった体育館が狭く感じるほどの熱気に包まれました。
森川校長の式辞では「あなた方の応援団は身近に大勢います。安心して、のびのびとNHK学園高等学校で高校生活を楽しんでください。本校での生活を通して、ひと回りもふた回りも大きく成長してくれることを願っています」とのことばが贈られました。また雨宮国立市教育長、藤諸NHK第1制作センターエグゼクティブリードからあたたかいエール、祝辞がおくられ、新入生代表の金子愛奈さんは「私たちは未来への期待を胸に感謝を忘れず、一歩一歩前進していきます」と堂々と挨拶しました。
入学式終了後は、生徒会主催で東京本校で行われているクラブ活動の紹介があり、その後、各クラスごとに保護者もまじえた記念撮影を行いました。青々とした人工芝のグラウンドで校舎を背に撮影する頃には、式典での緊張もほぐれ、自然に笑顔もこぼれていました。
4月にはいり、NHK学園では各地の協力校で入学式を執り行ってきました。全国の新入生のみなさん、改めてご入学おめでとうございます。これからいよいよ本格的に学習がスタートしていきます。教職員一同、みなさんの気持ちに寄り添いサポートしていきます。ともに一歩一歩進んでいきましょう。
各地での入学式の様子は、N-gaku通信で紹介しています。また東京本校入学式の様子は同日のNHKニュースでも取り上げられました!

森川校長の式辞

雨宮国立市教育長祝辞

藤森NHK第1制作センターエグゼクティブリード祝辞

入学式様子

新入生代表挨拶で決意をのべる金子さん