広島国泰寺協力校入学式 中国・四国 2018.04.24 4月22日(日)汗ばむほどの陽気となったこの日、広島国泰寺協力校生と中国四国地区集中生合わせて22名の生徒が新たに迎えられました。新校歌の事前練習。 いつも以上に音楽の先生の指導に熱が入ります。 そして、校名が「NHK学園」に正式変更されたことにより新調された横断幕も、この日初めての御披露目となります。 新入生代表あいさつ。とても力強く堂...
茨木市より「新人演奏会」のご案内 近畿 2018.04.23 大阪府茨木市より「第41回新人演奏会」の案内がきました。この音楽祭には、N学卒業生の浦上真穂さん(2014年・履正社協力校卒業)が出演されます。PDFはこちら浦上さんはNHK学園高校の「50周年」行事の折にも東京本校へ来校し、演奏してくださっています。**********************************日時:5月18日(金...
ベーシックコース(東京本校)*始業式 東京本校 2018.04.23 東京本校に通うベーシックコース生の始業式が、4月21日(土)土曜日生を皮切りに、4月22日(日)日曜日生、4月23日(月)月曜日生、4月24日(火)火曜日生と始まりました。始業式では、新校歌の紹介もありました。また、各クラスの担任の先生が前にたっての担任紹介もありました。平成30年度の入学式は4月28日(土)に予定されています。 ...
登校コース避難訓練 東京本校 2018.04.20 4月20日(金)、東京本校では、登校コース避難訓練を実施しました。緊急時の避難経路、心構えや行動などの確認をすることができました。みなさんのより安心した学園生活のためにも、澤村副校長の言葉にあったように、日頃から訓練しておくことが、緊急時の対策として大切ですね。 ...
N学新校歌『最高のぼくら』、歌詞付き動画をアップ! 総合 2018.04.19 お待たせしました。N学新校歌の歌詞付きの動画を本日よりホームページ上にアップしています。新校歌は3月25日(日)、NHKホールでの東京本校卒業式においてお披露目されて以来、4月に入って各地の協力校での入学式でも歌われ、新入生のみなさんからの評判も上々です。今回の歌詞付き動画では、N学の生徒のみなさんの学園生活を軸にしながら、3月6日に作詞...
案内書の写真撮影 東京本校 2018.04.17 本日は東京本校にて来年度案内書の撮影がおこなわれています。食堂、一般教室、音楽室、進路相談室・・・移動しながらの撮影です。撮影に協力してくれているのは本校の生徒4名。朝からの撮影ですが疲れた顔も見せず、笑顔でこたえてくれています(^o^) 撮影の合間にどーもくんと同じポーズでパチリ!...
雨降って地固まる~岩手県杜陵協力校入学式~ 東北 2018.04.17 去る4月15日(日)、岩手県盛岡市の杜陵協力校にて、入学式が行われました。新入生5名のうち4名が登校し、ご家族や多くの先生方に見守られながら、NHK学園高等学校へ入学しました。開式時に強く降り注いでいた雨は、閉式時にはほとんどあがりました。その光景は、雨降って地固まるがごとく、不安と緊張で穏やかでなかった新入生の心が少しずつ落ち着き、これ...
平成30年度 新入生・編入生 出願受付*4月30日まで! 総合 2018.04.16 NHK学園高等学校のH30年度新入学・編入学(4月生)願書受付中★ベーシックコース:紙のレポート提出、月1~2回のスクーリング★ネット学習コース:ネットでレポート提出、月1~2回のスクーリングか集中スクーリング★ネット学習Doitコース:少しずつ登校に慣れていくコーススクーリングは午後からでOK願書を4月30日(月)まで随時受け付けていま...
「高等学校卒業程度認定試験」の受験を考えているN学出身の皆さまへ 総合 2018.04.16 平成30年度第1回高等学校卒業程度認定試験の出願〆切は5月9日(水曜日)です。http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/高等学校等で修得した単位により試験科目の免除を希望する場合は、学校が発行する「単位修得証明書」が必要になります。 NHK学園からの「単位修得証明書」の発行には、1)発行願書...
登校コース*始業式 東京本校 2018.04.06 4月6日、登校コースの始業式が東京本校の体育館で行われました。篠原校長の話のあと、みんなで新校歌を練習しました。平成30年度の入学式は4月28日に挙行されます。登校コースの新入生はそれに先立ってクラス発表、校内オリエンテーションがおこなわれました。進級した2年生、3年生も久しぶりに合った同級生達と話に花が咲いていました。 &n...