NHK学園インターネットサービス利用規約

1 共通事項

第1章 総則

第1条 (適用範囲)

NHK学園インターネットサービス利用規約(以下「本規約」といいます。)はNHK学園(以下「当学園」といいます。)が提供するインターネットサービスのうち、当学園が運営するウェブサイト(https://www.n-gaku.jp)や、外部の企業・団体等が運営するSNSや動画共有サービス等(外部SNS等)を利用したコンテンツの提供などに関する利用上のルールを定めるものです。NHK学園のインターネットサービスを利用者のみなさまに安心して有意義に活用していただくために、このルールを定めました。本規約のうち、「1 共通事項」は本サービス全体に共通するルールが定められており、「2 外部SNS利用について」では、サービスの類型ごと(現在は外部SNSのみ)のルールが定められています。サービスの利用にあたっては、サービス類型に応じたルールに加えて「1 共通事項」に定める事項が適用されます。

第2条 (基本方針)

本サービスに関し、当学園が情報の発信主体であるときは、以下に掲げる指針等を遵守します。
「NHK学園個人情報保護規程」
「NHK学園個人情報保護ポリシー」
「NHK放送ガイドライン」(最新版)

第3条 (同意)

本サービスを実際に利用することでこの規約に同意したものとみなします。また、個別サービスのご利用に際しては、本規約のほか、個別サービスごとに別途利用規約が用意されている場合があります。その場合は本規約に加え、個別サービスの利用規約をご確認・ご同意のうえ、ご利用ください。 個別サービス毎に利用規約が用意されている場合は、個別サービスの利用規約が優先して適用されるものとします。個別サービスの利用規約に定めがないものについては本規約が適用されます。

第4条 (禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり、次の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当学園が判断する行為をしてはなりません。

(1) 当学園または第三者を装う行為(なりすまし行為)

(2) 本サービスの他の利用者のIDまたはパスワードを利用する行為(ただし、この規約で特に認められた者による利用を除きます。)

(3) 本サービスにより配信されるコンテンツその他本サービスに関連した情報の全部または一部を、転載、複写、複製、出版、上映、譲渡、改変、公衆送信、送信可能化し、その他の態様で利用する行為、その他一切の二次利用をする行為(著作権法により例外的に許される行為を除きます。)

(4) 本サービスに含まれる、商標、ロゴ、その他の財産的価値のある情報(画像、文字、ページレイアウト、フォーム等を含みます。)を、素材やフレームにする行為

(5) 本サービスに関連する当学園または第三者の通信設備、コンピュータその他の機器およびソフトウェアに対して、アクセス制御手段を削除、変更、迂回、無効化、妨害または回避する等の不正なアクセスを行う行為

(6) ウイルスソフトウェア、その他一切の本サービスに関連する当学園または第三者の通信設備、コンピュータその他の機器およびソフトウェアの利用もしくは運用に支障を与えるように作成されたコンピュータコード、ファイルまたはプログラムをアップロード、投稿、または送信する行為

(7) 当学園または第三者の知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他のあらゆる知的財産権を指し、それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。以下同じ。)、その他の権利(プライバシー権、パブリシティ権、肖像権、名誉権その他の人格権および財産権を含み、これらに限られません。)を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為

(8) 本サービスに係る権利、義務の全部または一部を第三者に譲渡、貸与、または移転する行為

(9) 公序良俗に反する行為、違法行為、またはそのおそれのある行為

(10) 選挙活動、またはこれに類する行為、その他の政治および宗教に関する行為

(11) 事実に反する情報またはそのおそれのある情報を当学園、本サービスの他の利用者、または第三者に対して提供する行為

(12) 本サービスに関連して営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為

(13) 本サービスの他の利用者または当学園を誹謗中傷する行為

(14) 本サービスの他の利用者に関する情報を収集したり蓄積したりする行為

(15) 本サービスに関連して、反社会的勢力またはこれと密接に関わりのある者に直接・間接に利益を提供する行為

(16) 本サービスの運営を妨害する行為

(17) その他、当学園が不適切と判断する行為

第5条 (損害賠償請求)

当学園は、インターネット利用規約に違反し、当学園に損害を与えた場合、当該利用者に対して損害賠償請求を行うことがあります。

第6条 (免責事項)

  • 当学園は、本サービスの内容に、瑕疵やバグがないことは保証しません。
  • 当学園は、予告なくサービスの内容や仕様を変更したり、提供を停止したり中止したりすることがありますので、あらかじめご了承ください。ただし、重要な仕様変更を行う場合には、事前に十分な周知期間を設けるものとします。
  • 当学園は、本サービスの利用における利用者同士の紛争には一切責任を負いません。
  • 当学園は、本サービスにより提供する情報について、正確な情報を提供することに努めますが、情報の完全性を保証するものではありません。
  • 当学園は、利用者が本サービスを利用したことまたは本サービスが利用できなかったことに起因して利用者または第三者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
  • 通信回線やコンピュータの障害などによる本サービスの利用の中断・遅滞・中止・データの消失・データへの不正アクセスにより生じた損害その他本サービスの利用に関して投稿者に生じた損害について、当学園は一切責任を負いません。

第7条 (権利帰属)

本サービスに関する知的財産権は全て当学園または権利者に帰属しており、この規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する当学園または権利者の知的財産権の利用許諾を意味するものではありません。

第8条 (準拠法・管轄)

本サービスの利用、本規約の成立、効力発生、解釈については、日本法に準拠するものとします。 本サービスの利用に関して利用者と生じた紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。

第9条 (リンク等)

  • 本サービスへのリンクは原則として自由に行っていただけます。ただし、当学園や第三者の著作権・著作隣接権等を侵害する態様や、出所を誤認混同させる形態のリンクは禁止します。
  • 当学園は必要があると判断した場合、本サービスにおいて外部サイトにリンクを行うことがあります。当学園はリンク先の外部サイトの内容等には責任を負いません。

第10条 (未成年の利用について)

未成年者の方は、保護者の方が適切な監督のもとでご利用ください。

第11条 (端末機器およびソフトウェア)

(1) 本サービスの利用にあたり必要とされる端末機器、ソフトウェア、インターネット接続、電気通信回線等は、利用者が自らの負担と責任で用意する必要があります。

(2) 本サービスをより安全で快適に利用するためには、最新のOSならびにブラウザおよび当該OS等が十分に動作する端末機器の利用を推奨します。また、コンテンツの品質が端末機器、端末機器の設定、インターネット接続の帯域幅、接続速度、選択したコンテンツ等の要因により影響を受けることがあります。

(3) NHK学園が、サイト内の動作を確認している環境は以下の通りです。ただし、以上の動作環境であってもサイト内の特定のページやコーナーが正しく表示されない場合があります。

OS

ブラウザ

Windows 10 / 11

Microsoft Edge、Google Chrome

MAC OS 11以降

Safari、Google Chrome

iOS 10 以降 / iPadOS 14.x以降

Safari、Google Chrome

Android 6 以降

Google Chrome

※日本語版それぞれの最新版

(4) 当学園サイトでは、JavaScriptを使用しています。ブラウザのJavaScriptは有効にした状態で利用してください。無効にした場合、画面が正しく表示されないことがあります。

第12条 (規約変更)

本規約の内容を変更する場合、当学園は事前に変更後の内容を明示したうえで、十分な期間を経てから変更するものとします。ただし、利用者に不利とならない事項および軽微な事項についてはこの限りではありません。

  • 本規約「2 外部SNSの利用について」所定の内容に関しても同様とします。
  • 利用に際して、利用者の登録が必要なサービスでは、技術的に可能な場合は変更後の規約に再度ご同意いただくこととします。

第2章 取得情報と取扱い

当学園は、利用者が本サービスをご利用になる際、利用者の連絡先に関する情報および利用者の閲覧履歴等に関する情報(以下あわせて「利用者情報」といいます。)を取得します(外部SNS等の利用に関する個人情報については、第2章外部SNS等の規程が適用されます)。取得した利用者情報は、第14条に定める利用目的のために必要な範囲でのみ利用します。また本サービスで取得した利用者情報の分析等に際しては、利用者個人の属性等を推知することがないように配慮した取り扱いを行います。
なお当学園は、利用者の意思を尊重し、また情報が取得されることを望まない利用者に対しても十分配慮いたします。
利用者から取得している情報の種類や取り扱い等に関して問い合わせがあった場合には、適切に対応致します。
個人情報の取り扱いに関しては以下をご確認ください。

個人情報保護方針

第13条 (取得する利用者情報の種類と取得方法)

(1) 当学園が本サービスの提供に際して取得する利用者情報

■連絡先情報
当学園ホームページは、氏名・住所などの個人に関する情報(個人情報)を明らかにしなくても閲覧することができます。ただし、みなさまに連絡をとらせていただく必要がある場合のほか、以下のページでは個人情報の入力をお願いしています。

  • 高等学校の案内書の請求・閲覧
  • 高等学校個別相談
  • 福祉教育の案内書請求
  • 生涯学習通信講座の案内書請求
  • 生涯学習通信講座の受講申込
  • 俳句、短歌大会の投稿
  • 各種イベント申込
  • 各種お問い合わせ
  • オープンスクール受講申込
  • その他インターネット上で開催するコンテスト等での受賞者への賞状および商品の授与
  • 利用者意向調査またはアンケート

■視聴・閲覧履歴等に関する情報
前記の連絡先情報以外に、以下のような情報を取得する場合があります。
  • 言語コード、国または地域情報
  • IPアドレスやクッキー情報
  • OSの種類およびバージョン
  • ブラウザの種類およびバージョン
  • PC・スマートフォン・タブレットのユーザーエージェント情報などのデバイス情報
  • 利用滞在時間
※当学園サイトの特定のページやコーナーにおいて、この規約とは別に、当該ページやコーナーにおいて取得した利用者情報の利用目的が定められている場合、当学園は、それらの目的でも取得した利用者情報を利用するものとします。

(2) 利用者情報の取得方法と外部の企業が提供する解析システム等の利用
当学園は情報を取得する際に、クッキーやウェブビーコン、またはそれらに類似する技術により利用者情報を収集します。

① クッキーの使用について
クッキーは、利用者がウェブページにアクセスした際にウェブブラウザに送信される小さなデータです。クッキーの利用によって、利用者のウェブブラウザがどのウェブページにアクセスしたかを知ることができるものです。利用者のウェブブラウザに関する情報の収集を希望しない場合は、ウェブブラウザの設定で、クッキーの機能を停止することが可能ですが、クッキー機能を停止した場合は、本サービスの一部機能をご利用いただけない場合もあります。

②  ウェブビーコンの使用について
ウェブビーコンは、小さなGIF画像などをウェブページに埋め込むことで、ウェブページへの訪問の有無、また訪問回数等の利用状況の情報を収集することができるものです。 また、利用者情報の取得のために、外部の企業が提供する解析システム等を利用することがあります。

③ 当学園は利用者情報の取得のために、外部の企業が提供する解析システム
「Google Analytics」を利用します。

  • Google Analyticsは、Google社が提供するウェブ解析ツールで、クッキー、ウェブビーコン、またはそれらに類似するテクノロジーによって利用者情報を収集しています。
  • Google Analyticsは、クッキーを利用してお客さまの情報を収集しますが、個人を特定する情報は収集しておりません。
  • Google Analyticsによりクッキーを使用して収集されたお客さまの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Google社のポリシーと規約は、https://policies.google.com/privacy(※当学園サイトを離れます)を御覧ください。
  • Google社のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogle社による使用は、https://policies.google.com/technologies/partner-sites(※当学園サイトを離れます)を御覧ください。
  • Google Analyticsの利用規約は、https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/(※当学園サイトを離れます)を御覧ください。
  • Google Analyticsによる利用者情報の収集を希望されない場合は、Google社が提供する「Google アナリティクス オプトアウトアドオン」を利用者が使用しているブラウザにインストールすることで、無効にすることができます。Googleアナリティクスを無効にするには、
  • https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja (※当学園サイトを離れます)をご覧ください。

(3) SNSを運用する事業者が、利用者に関する情報を独自で取得することがあります。当学園はそれらの情報を事業者から取得する場合がありますが、その場合でも、この規約の目的を超えて使用することはありません。SNSにおける利用者情報の取扱いについては、各SNSの利用規約やプライバシーポリシー等を確認してください。

第14条 (利用者情報の利用目的・利用方法)

第13条により当学園が取得した利用者情報は以下の目的で利用します。

(1)連絡先情報
第13条(1)において具体的に列挙した用途・目的で利用します。なお、それ以外の目的で利用する場合には、事前に利用目的を明示し、利用者にご承諾いただけた場合にのみ利用します。

(2)閲覧履歴等に関する情報
 取得した閲覧履歴等から初めてのサイトアクセス日、サイト訪問回数、サイト内でアクセスしたコンテンツ、初めてサイトアクセスしてからの日数、直近利用からの日数などを解析し、本サービスの利用状況を把握して、本サービスの改良や利便性の向上、新しいサービスの検討のために活用することがあります。また、クッキーやウェブビーコンなどを利用して、特定のコンテンツを利用者に推奨等するサービス(リコメンド、ターゲティング)を行なうことがあります。

(3)第三者提供
裁判所や捜査機関などから適法な令状に基づき開示を求められた場合や、利用者が本規約に違反する行為を行った場合に当学園または第三者の権利保護の必要があるときなどには、法令の範囲内で事前の同意なく第三者に利用者情報を提供することがあります。

(4)業務委託
当学園は、外部企業との間で、外部企業が利用者情報に関する秘密を保持し、適切な管理を行う内容の契約を締結したうえで、利用者情報に関する業務を当該外部企業に委託する場合があります。あらかじめご了承ください。

第15条 (利用者情報の保存とセキュリティ)

(保存)本サービスで得た利用者情報のうち統計情報を除いた情報は、利用の必要がなくなった場合、できる限り速やかに消去します。アンケート等の実施に伴って取得した個人データのうち、統計値や利用者からのコメント、ご意見を除いた情報については3か月程度を目途に消去します。

(セキュリティ)利用者情報は、当学園個人情報保護ポリシーに従い、利用者情報の利用目的に応じて、「NHK学園情報セキュリティ対策基準(電子)」に定めるセキュリティ基準に従って取扱います。 なお当学園はウェブサイトの保守・運営を外部に委託しています。委託先に対しては当学園「個人情報保護ポリシー」に則って、適切に管理・監督しています。

2 外部SNS利用について

第16条 (外部SNS運用の目的)

広域通信制である高等学校、社会福祉士養成課程には全国から生徒・学生が集まります。また生涯学習の受講者も各地にお住まいです。全国のみなさまに当学園の存在や果たしてきた役割を幅広く知っていただくとともに、全国各地にお住まいの生徒・学生・受講者、さらに卒業生、修了生、関係者のみなさま方と、当学園のそれぞれのSNSを通してより良いコミュニケーションを実現することで、当学園のコミュニティを発展させ、事業内容をより良いものとし、みなさまのお役に立てることを目的としています。

第17条 (利用者からの投稿)

当学園は、本サービスおよび外部SNSにおいて、コンテンツ制作などのため、利用者からコンテンツの投稿を受け付ける場合(以下「投稿サイト」)があります。 投稿サイトのご利用にあたっては、本規約「1 共通事項」に加えて本章「2 外部SNS利用について」が適用されます。
また個別の投稿サイト毎に利用規約がある場合はその規約もあわせて適用されますので、ご確認、ご同意のうえ利用してください。その場合は、個別の投稿サイトの利用規約が優先して適用されるものとします。なお個別の投稿サイトの利用規約に定めがないものについては本規約が適用されます。

第18条 (投稿上の諸注意)

コンテンツを投稿する場合、投稿する本人(以下、「投稿者」といいます。)が自ら撮影、制作したものであることを要します。投稿者以外が撮影、制作したコンテンツを投稿することはお断りしておりますので、ご了承ください。 投稿を受け付けたコンテンツは、第19条(1)各号所定の方法で利用することがありますのであらかじめご了承ください。 投稿者が第19条(1)各号所定の利用に関する権利を有していない場合、投稿者は正当な権利者から責任を追及される可能性があります。また、投稿者が第19条(1)各号所定の利用に関する権利を有していないコンテンツを投稿したことに起因する一切の紛争につき、当学園は責任を負いません。
投稿を受け付けたコンテンツについて、当学園からお問い合わせさせていただくことがあります。 公開の可否、順序、期間等については、当学園が任意に決めることができるものとします。また、個々のコンテンツの採否について予めお伝えすることはできません。
投稿にあたって発生する通信費用は、すべて投稿者の負担となります。 投稿者が未成年である場合は、保護者の了解を得たうえで投稿してください。

第19条 (投稿コンテンツの利用許諾)

投稿していただいたコンテンツの著作権等の取り扱いは次のとおりとします。

(1) 著作権は、投稿者に帰属します。ただし、当学園は、本規約に同意のうえ投稿していただいたコンテンツについては、次に定める目的のために、期間の制限なく、無償で利用すること、また、それを用いたウェブサイト等を保存することができます。
[1] 当学園のインターネットサイトのための利用
[2] 当学園の広報活動や展覧会、研究・調査等のための利用(外部インターネットサイトへの掲載を含む)
[3] 上記の他、今後開発されるあらゆる媒体での利用

(2)投稿いただいたコンテンツの利用にあたっては、内容の真実性を損なわない範囲で、当学園の判断により改変、切除等編集することがあります。

(3)公開にあたり、投稿者の同意を得たうえで、投稿者の氏名または投稿者が指定した名称を表示することがあります。

第20条 (利用者からの投稿の受付中断・停止等)

当学園は、サービスを常に良好な状態に保つため、定期保守や緊急保守を行う場合、システムに負荷が集中した場合、その他運営に支障が生じると当学園が判断した場合、事前に通知することなく、サービスの全部または一部の利用を中断または停止する等必要な措置を取ることができるものとします。この場合、投稿者に何らかの損害を生じたとしても、当学園は一切責任を負わないものとします。

第21条 (特定投稿者の利用停止)

特定の投稿者が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合には、当学園は、事前に通知することなく当該投稿者による投稿を受け付けないことができるものとします。この場合、投稿者に何らかの損害が生じたとしても、当学園は一切責任を負わないものとします。

  • 投稿者に法令や本規約等に違反する行為があった場合
  • 投稿者に投稿に際して不正行為があった場合
  • その他当学園が不適当と判断した場合

第22条 (NHK学園アカウントの利用について)

当学園は、本サービスの実施にあたり、当学園以外の第三者が運営しているインターネットサービス(以下「外部SNS等」といいます。)を利用して提供する場合があります。この場合に当学園が管理しているページ等を「NHK学園アカウント」といいます。

  • NHK学園アカウントは、そのNHK学園アカウントが利用している外部SNS等の利用を推奨するものではありません。
  • NHK学園アカウントは、それぞれの運営目的をNHK学園アカウント内に明示しています。
  • アカウントの種類によっては、外部サービスの利用者が自由にコメント等を投稿でき、投稿されたコメント等を一般の方がご覧になれるものがあります。この場合は、それぞれのNHK学園アカウントの運営目的の範囲内でご利用ください。
  • 外部SNS等の利用に際しては、本規約に加えて、外部SNS等の利用規約が適用されます。本規約を順守されていても、外部SNS等の利用規約に反する行為があった場合には、外部SNS等を運営する事業者の判断により、利用停止等の措置が講じられることがありますのでご了承ください。なお、当学園はこの場合一切責任を負いません。
  • 外部SNS等によっては、ご利用の際に個人情報の登録や認証を必要とするものがありますが、これらの個人情報については、それぞれのサービスを運営する企業・団体等が取得・保有をしているものです。NHK学園ではそれらの個人情報を取得・保有はしていません。
  • 外部SNS等の利用方法等については、それぞれの外部SNS等を運営する企業・団体等にお問い合わせください。
  • NHK学園アカウントは、当学園の都合により予告なく終了することがあります。また、利用している外部サービスそのものの都合などに伴い終了することがあります。
  • 当学園は、外部SNS等に関する瑕疵・バグ、トラブル、誤認、サービス停止等、およびNHK学園アカウントにおける利用者同士の紛争について、一切責任を負いません。
  • 当学園の、それぞれのSNSにおける情報について、その正確性、安全性を保証または認可したものではありません。また、それぞれのSNSより発信する情報は必ずしも当学園の公式発表、公式見解を表すものではありません。またそれぞれのSNS上でのリンクやコメントなどは、リンク先などへの賛同を公式に表明するものではありません。

第23条 (NHK学園外部SNSアカウントに投稿されたコメント等の取り扱いについて)

(1)コメントの削除等について
当学園は、本規約「1 共通事項 第4条(禁止事項)」に定める事由のほか、以下の事由に該当すると判断した場合には、投稿した方の意思に関わらず、当該コメントを削除したり、当学園のSNSの利用を制限したり(利用者のブロック等)、SNS内のメッセージ機能または私信メールでの注意、勧告の措置を講ずる場合があります。

  • 本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏洩する行為
  • 当学園または第三者との私信を公開する行為
  • 特定の個人、企業、国・地域、宗教などを誹謗中傷する行為
  • 自己の商品・店舗・会社の紹介、宣伝等の商業目的の行為
  • 出資・寄付・資金提供または物品もしくはサービスの購入等を勧誘する行為
  • 政治活動、選挙活動、宗教活動またはそれらにつながる行為
  • 猥褻な表現や画像・動画を含む投稿を行うなどの行為
  • 差別的である、または差別を助長すると判断される行為
  • 倫理的観点から問題があると当学園で判断した行為
  • 独断的・断定的な表現を用いて伝える行為(例「最低」「最悪」等)
  • 当学園について明らかに事実と異なる情報を伝える行為
  • 当学園SNSに関する情報または当学園SNSを通じて提供される情報を改ざんする行為
  • 当学園SNSを通じて入手した情報の複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用する行為
  • スパム行為
  • 「荒らし」行為
  • 利用者による自作自演行為
  • 他の利用者が不快と感じると当学園が判断した行為
  • 当学園SNSの運営を妨げ、あるいは当学園を含む第三者に不利益を与える行為もしくはそのおそれがある行為
  • 犯罪その他の法令違反行為、そのような行為を誘引・助長等する行為、およびそれらにあたるおそれがあるもの
  • 当学園ソーシャルアカウントの運営目的と無関係なもの
  • 当学園による個々の情報発信と無関係なもの
  • 同一・類似内容の連続投稿、当学園ソーシャルアカウントの運営に支障を来たすもの

(2)コメント等の内容に関する対応について
投稿されたコメント等の内容については、利用者が発信したものなので、当学園は責任を負いかねます。内容についてのご意見やお問い合わせは、直接、投稿された利用者にご連絡ください。

(3)コメント等の保存について
投稿されたコメント等の保存の有無、保存の期間等については、一義的に外部サービスの運用によって決められており、当学園はこれに関与しません。投稿されたコメント等の消失・毀損について、当学園は一切責任を負いません。

第24条 (外部SNS情報発信時間)

原則、9:30 ~ 17:30(土曜・日曜・祝日、当学園が定める休業日を除く)
ただし、上記日時以外にも、必要に応じて情報を発信することがあります。

最終改定日 2023年2月22日