登校コース

スクーリング
週3回
レポート提出
インターネット

週3日の登校で学習ペースを作り、生徒同士や先生との関わりの中で多くを学びます。

※スクーリング会場は東京本校のみとなります。

こんな人にぴったり!

  • 学校行事に参加するなど充実した学校生活を送りたい
  • 部活動や生徒会活動など課外活動も楽しみたい
  • 東京近郊に住んでいる
  • 対面で学ぶ機会を多くして、学習ペースを作りたい

登校コースの特長

少人数クラスで学習の定着を図る

数学と英語の学習は個人の習熟度に合わせて

最も身近なクラス担任のほか、教科担当、進路指導室の先生、スクールカウンセラーなどがチームで学校生活をサポート。数学と英語はそれぞれ「数学Ⅰ入門」と「英語入門」も開講しています。個人の習熟度に合わせて学習を進めていくことができます。

AI搭載のタブレットで個別学習

AI搭載のタブレットで個別学習

数学と英語ではタブレット学習を導入。AIが一人ひとりの得意分野や苦手分野を割り出します。中学校の内容の振り返りから、先取り学習まで、一人ひとりの理解度に応じた問題に取り組むことで弱点を克服するとともに、さらなる学力アップをめざします。

充実した学習施設を使ったイベント

充実した学習施設を使ったイベント

グラウンドや体育館、音楽室、美術室、書道室、調理室、理科室など充実した施設を活用して学校生活を楽しめます。学園祭、運動会、遠足、修学旅行などのイベントや課外活動も充実しています。

先生や友だちとともに学ぶ

先生や友だちとともに学ぶ

放課後のステップアップタイムでは各科目の先生が学習をサポート。自宅学習やスクーリングで十分に理解できなかったことも、この時間で解決できます。学校内には自習スペースも設けられているので友達同士でわからないところを教えあったり、図書館で調べものをしたり、レポートに取り組むことも可能です。

部活動で好きなこと、新しいことにチャレンジ

部活動で好きなこと、新しいことにチャレンジ

東京本校では部活動も盛んです。充実した施設を使ってのびのび活動しています。毎年夏に行われる全国定時制通信制体育大会で活躍している部も多数。共通の趣味や興味を持つ仲間との出会いが、高校生活を充実させます。

登校コース時間割例

2週間を1セットとして、AパターンとBパターンの時間割をくり返して学習を進めます。

転入学の場合

高校への在籍期間とNHK学園で卒業単位として認められる修得単位数によって、入学の年次が変わってきます。

1年次
高校への在籍期間が1年未満
2年次
高校への在籍期間1年以上
3年次
高校への在籍期間2年以上で修得単位35単位以上

卒業条件

通信制高校で高校卒業資格を得るためには、以下の条件をすべて満たす必要があります。
転編入の場合は、前籍校での在籍期間や単位修得状況を引き継ぐことが可能です。
※一部単位は、NHK学園では卒業単位として認められない場合があります。

3年間(以上)在籍  
必修科目を含む74単位(以上)修得  
特別活動(HRや学校行事)30時間以上の出席

学費・出願情報

学費・出願情報はこちらから

学費について

分割納入です。各種支援金・奨学金の申請も可能です。

出願情報

新入生、転入生、編入生によって、出願時期が異なります。
必ずご確認ください。

登校コース 学校説明会

登校コース出願ご希望の方は内容を正しく理解いただくため、必ず出願者自身がコースの説明を受けることをお願いしております。例年9月より次年度出願検討者向けの学校説明会を開催しています。
ご本人が説明を受けることで、コースの趣旨を正しく理解するとともに、校舎を見て、教職員とも接することで、学校の雰囲気を知り、通学の具体的なイメージを描くことができます。