高校生スピーチコンテストで入賞!志賀陽人さん
- 東京本校
2021.03.08
スピーチタイトルは「君の長所」
国立市のNHK学園高等学校のまわりにも梅の香りがします。春の訪れはもうすぐです。そんな中、N学生徒のうれしい便りが届きました!
多摩大学が主催する第12回高校生小論文・スピーチコンテストのスピーチ部門で、登校コース2年生の志賀陽人(しがはると)さんが、みごと佳作を受賞しました!
予選の原稿審査を通過した志賀さんは、その原稿を基に約6分のスピーチを収録し最終審査に臨みました。
スピーチのタイトルは「君の長所」。志賀さんは、まず、英語や歴史など自分の好きな科目は集中して勉強できることが自分の長所だと述べました。そして、そこから発展して、ひとりひとりが皆個性や長所を伸ばせる環境を作ってあげれば、個人個人が輝いて、差別や偏見が無くなる世の中になると訴えました。
志賀さんは中学生の時からスピーチコンテストに興味を持ち、参加してきました。今回のスピーチコンテストも校内に貼られていた参加募集のポスターを見て応募したそうです。国語科の岡野先生の指導を受けながら、スピーチの内容を練り上げていきました。
3年生になったら、現在入部しているESS、歴史部、卓球部、硬式テニス部、演劇部の後輩を指導しながら、大学進学の準備をしたいと、抱負を語ってくれました。
志賀陽人さん、受賞おめでとうございました!

篠原校長から賞状を受ける志賀さん

先生に囲まれ少し緊張!?

どーもくんも「どーもおめでとう!」