岩手読書感想文コンクールで最優秀賞 大友理緒さん
- 東北
2020.12.24
杜陵協力校2年次生・大友理緒さん おめでとう!
杜陵協力校2年次在学の大友理緒さんが、第53回岩手読書感想文コンクール高校の部で最優秀賞を受賞しました。
課題図書『岐路の前にいる君たちにー鷲田清一式辞集』を題材にした読書感想文です。哲学者・鷲田清一氏の大阪大学、京都市立芸術大学の入学式・卒業式でのスピーチをまとめたこの本の感想を「『価値の遠近法』と教養」という題でまとめました。
12月12日(土)サンセール岩手(岩手県盛岡市)にて表彰式が行われました。
感想文から部分を抜粋してご紹介します。
「私は大学に入らなければいけないと考えるあまり、何を学びたいのか、どんな人間になりたいのかという大事な問いかけを今まで自分にしてこなかった。(中略)私はこの本を読んでから、自分の将来について、こうならなければいけない、という考え方から、こうなりたいという考え方に変えて、もう一度見つめ直すことにした。『価値の遠近法』を使って自分を見つめて見ると、悩んでいることや自分を取り巻く問題は案外シンプルだと気がついた。(中略)多様な価値観に溢れる複雑な社会で求められる、他人を認め、決まった答えのない様々な問題に果敢に挑戦し、未来を切り拓く『人間力』を身につけたい。」
大友さんの、そして在校生のみなさんの高校生活がより充実したものになるよう、NHK学園も努力を続けます。

