在校生からのたより~NHK広島放送局でメディアラーニング
- 中国・四国
2020.12.03
メディアラーニングで8K体験
N学レポーターの広島国泰寺協力校・福万結子(ふくまん・ゆいこ)さんからたよりが届きました。
11月15日、NHK広島放送局でメディアラーニングのスクーリングがありました。
最初にNHKサービスセンターの方から,これから2時間分の学習内容の概要について、説明を受けました。
それから放送局内の施設であるスタジオ、8Kシアター、ハートプラザを見学しました(写真①)。
まずスタジオ。機材や調整室など、テレビ番組を実際に製作する段取りの説明を受けました。教室4個分?ぐらいの広さのスタジオの天井には500個以上のライトが設置されていました。続いて8Kシアター。
日本の唯一の公共放送であるNHKについて何を使命にして,どんな仕事をしているのかプレゼンテーションがありました。(写真②)
次にニュース番組ができあがるまでのプロセスを紹介したメイキング番組、そして8Kで撮影された映像を見ました。大迫力 !
最後にハートプラザ。指示棒やプロンプターを使って、予報士やアナウンサーのお仕事を疑似体験しました。
多くの方々によってメディアが支えられていることを肌で感じた、貴重な体験でした。

写真① 説明を受けながら放送局内を見学

写真② 8Kシアターの大画面を使ったレクチャー