6/10 登校コース1年生、芸術科目からスクーリングスタート!

  • 東京本校

2020.06.11

登校コース1年、音楽・美術・書道スクーリング

東京本校登校コース1年次生のスクーリングが本格的にスタートしました!

音楽・美術・書道の芸術科目のスクーリングを、午前と午後に分散して行いました。

【音 楽】

休み中は、生徒全員が締め切りまでにレポートを出した音楽。まずは、生徒たちが自己紹介を兼ねて休校中の報告です。

「ジャズについて調べました。」

「ゲームの大会に出ました。」

初対面だった生徒同士もゲームの話題でうち解けます。

本日の内容は、<世界の民族楽器>!

バリ島の竹ガムラン、パプアニューギニアのガラムートなど珍しい楽器の音色が音楽室に響き渡ります。

<楽器当てクイズ>では、チェレスタ(知ってますか?19世紀後半に発明された鍵盤楽器です!)など珍しい楽器の音色に、興味津々で聴き入っていました。

 

小尾先生と山崎先生の軽快なやり取り

小尾先生と山崎先生の軽快なやり取り

先生が撮影した写真も織り交ぜて世界の楽器を学びます

先生が撮影した写真も織り交ぜて世界の楽器を学びます

【美 術】

美術はデッサンです。

みなさん、画用紙の表面の凸凹は何のためにあるか知っていますか?

答えは「色を定着させるため」。凸凹をつぶさないために、描いた線はなるべく消さず、どんどん描き足していくといいそうです。なるほど…

テーマは<手と文房具、よく観て描く>。

利き手でない方の手に文房具を持ち、それを利き手でデッサン。次は、利き手でない方の手を使って描いてみます。「手のくせ」は絵を描くうえではじゃまであることを、体感するのが今回の目的です。

橋本先生の話は<なるほど!>がいっぱい

橋本先生の話は<なるほど!>がいっぱい

利き手で描くのは慣れていても…

利き手で描くのは慣れていても…

【書 道】

書道は、半紙に太さ1センチの線で丸い渦巻きを書くことから始まりました。線と線の間も1センチ。

最初はなかなかうまくいきません。でも2枚、3枚と書くうちにだんだん形になってきます!

次は、半紙に太さ1センチの縦線を、1センチ間隔で10本引き、続いて横線も。こちらも慣れていくとだんだんときれいに書けようになります。

「うまくなったね!」「いいよ、いいよ!」と励ます川合先生。「書道は道具に慣れることが大事。スポーツに似ています。」

なるほど!

「筆と紙に慣れることが大事」と川合先生

「筆と紙に慣れることが大事」と川合先生

目がまわる~★

目がまわる~★

「なるほど!」がつまった芸術科目のスクーリングでした。

限られた登校日数の中で、楽しく、最大限学んでもらおうと、各先生が工夫を重ねながらスクーリングに臨んでいます!


関東

私立日出学園高等学校(市川市)

所在地
千葉県市川市菅野3-23-1
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

私立昌賢学園(前橋市)

所在地
〒371-0846  群馬県前橋市元総社町152
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

私立関東学院高等学校(横浜市南区)

所在地
〒232-0002  神奈川県横浜市南区三春台4
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

新潟市立明鏡高等学校(新潟市中央区)

所在地
〒950-0075  新潟県新潟市中央区沼垂東6丁目11-1
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

私立大宮開成高等学校(さいたま市大宮区)

所在地
〒330-8567 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町1丁目615
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

東京本校(国立市)

所在地
〒186-8001  東京都国立市富士見台2-36-2
電話
0120-451-424
  • 登校コース
  • スタンダードコース
  • ライフデザインコース

私立千葉黎明高等学校(八街市)

所在地
〒289-1115 千葉県八街市八街ほ−625
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

私立安田学園高等学校(墨田区)

所在地
〒130-8615  東京都墨田区横網2丁目2-25
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース