近畿地区拠点*まなびや大阪
- 近畿
2019.06.06
新しい「まなびや大阪」に行ってみました!
この春に近畿地区の拠点「まなびや大阪」が谷町9丁目に移転しました。
最寄り駅は、大阪メトロ「谷町九丁目」。谷町線と千日前線がクロスする交通の便がとても良い場所です。.
今回は、4月から近畿地区担当となった東京本校の寺澤先生が、初めて「まなびや大阪」へ向かった時の様子をレポート風にご紹介します。
***********************************************************************
「谷町九丁目」駅で下車するとホームにある看板に「新谷九ビル連絡通路」の文字を発見。出口の①②を目指します。幸先いいぞ!ということで、改札へ。
しかし!!改札出口には、出口①②の表示がない!
不安になりましたが、自分を信じて出てみるとすぐ右手に表示が出ていました。
その後も、表示に従い出口①を目指します。出口①を出てすぐ左手が「新谷九ビル」です。全体的に昭和の雰囲気のビルを階段で3階まで。(申し訳ありませんが、エレベーターもエスカレータもありません)
3階にたどり着いたら右手に進むと周りのドアとはぱっと見違う白塗りのおしゃれな雰囲気のドアの横に「N-gaku まなびや大阪」の看板がありました。
ついに中に入ると、とてもやさしい先生方がずらっと…。
一瞬「こんなにたくさん先生がいるの?」と思われた方はいませんか?(笑)
今回は打ち合わせがあったので、たくさんの先生がいらっしゃいましたが、普段はこんなにいませんからご安心を。
交通の便も良く、こじんまりとしていて、個人的にはとても落ち着ける空間でした。
***********************************************************************
<新住所>
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町9-4-5 新谷九ビル3F
電話:06-6776-2474 または 090-3813-6244
※個別相談は担当・坪内先生まで。お気軽にお電話ください。

新谷九ビルは①へ!

看板は篠原校長の直筆!

手前でドーモ君を持っているのが坪内先生です