5/12 杜陵協力校生徒総会
- 東北
2019.05.21
生徒総会&歓迎会が開催されました♪
5月12日、杜陵協力校では、前期生徒総会と歓迎会が行われました。
生徒総会では、杜陵高校副校長佐藤新一先生の挨拶に続き、生徒会役員の紹介、生徒会長挨拶、副会長の司会で、生徒会長より昨年度の経過報告、会計より決算報告、監査報告があり、今年度の活動方針と予算が提案され、活発な討論の後、満場一致で承認されました。
今年度も校内行事を活発に行い、高総文祭に出場出品して活躍することが確認されました。
歓迎会では、篠原朋子校長先生よりビデオレターでご挨拶をいただきました。
「皆さんは日本の宝物です。これからの日本を支えて行くために、N学で学び、次のステップに進んで下さい。」との言葉に皆元気をもらいました。新しい担任の石井浩二先生、小山志門先生のお話に親近感が持てました。
ビデオレターを拝聴後、名店タルトタタンの好きなケーキを食べながら、全員が自己紹介をして盛り上がりました。他の協力校から異動してきた方が、「生徒会がすごく活発でビックリしました。皆さん明るいですね!」と感想を述べてくれました。

校長先生のビデオレターを拝聴

生徒総会では真剣な討論

杜陵高校副校長先生より挨拶