転入学・編入学を検討中の
高校生の方へ

高校(中等教育学校後期課程)に在籍中の方は転入学、
高校を退学した方は編入学となります。
全日制高校、通信制高校、定時制高校のいずれからも転入学が可能です。
これまでに修得した単位や今年度の学習を活かして高校を卒業できます。

NHK学園が選ばれる理由

  • これまでの修得単位を引き継げる
  • 年間最大39単位の修得が可能
  • 多様な進路希望を叶える進路指導
  • 他者を認め、個性を認める自由な校風
  • 多様な生徒層と多くの転入学・編入学生を受け入れてきた実績

転入学・編入学生でも安心して入学できる環境があります

多様な生徒層とお互いを認め合う雰囲気

多様な生徒層とお互いを認め合う雰囲気

転入学・編入学を考える生徒にとって不安の一つは、途中から入って学校になじめるか、ということではないでしょうか。その点、NHK学園なら心配はいりません。転入学・編入学生も数多く受け入れていますので、「自分だけ初めて」という感じはありません。また、他の通信制高校と比較して社会人の生徒も多く、もともと生徒層が多様であるため、転入学・編入学生がなじみやすい雰囲気があります。このお互いを認め合う雰囲気は多くの生徒に居心地の良さを与えているようです。どの生徒にも必ず担任がつきます。担任の先生やスクーリング会場の先生もサポートしますので、安心してご入学ください。

さまざまな経験を持つ生徒を支えるサポート体制

さまざまな経験を持つ生徒を支えるサポート体制

これまでの学校生活において人間関係でつらい思いをした生徒、不登校を経験した生徒、集団で画一的な指導を受けることが嫌いな生徒、などNHK学園にはさまざまな経験をしてきた生徒がいます。そんな生徒たちを支えるため、<総合教育相談センター>を設置。心理・福祉の専門資格を持つ教職員が各地の指導担当、養護・保健担当、担任等と協力しながら全国の生徒のケアをしています。各地の<まなびや>においてもカウンセラーへの相談を受け付けています。

進学から就職まで、多様な進路希望を叶える充実の進路指導

進学から就職まで、多様な希望を叶える充実の進路指導

NHK学園生の進路は多彩です。進学はもちろん、少ないながら就職する生徒もいます。画一的な進路指導は行いません。が、進路を考えるきっかけとしてのガイダンス、進学希望者、就職希望者それぞれに必要なガイダンスといった情報提供はもちろん、具体的な進路に合わせた面接・小論文等の実践指導にも力を入れています。担任と進路指導担当が連携を取りながら、生徒一人ひとりの進路選択を全力で応援しています。

編入学は年2回の募集、転入学は12月まで随時出願可能

編入学は前期・後期の年2回の募集(4月入学・10月入学)、転入学は12月まで随時出願を受け付けています。高校3年生でも12月まで受け入れ可能です。入学に際しては、これまでの単位の修得状況についてなど、在籍していた学校、もしくは現在在籍の学校に作成いただく書類もありますので、余裕をもってご準備ください。
※登校コースへの転入学・編入学については、募集がある場合、ホームページ上で発表します。

入学までの流れ

STEP1

資料請求・オンライン説明会

まずは資料請求、オンライン説明会へ。
オンライン説明会では、「NHK学園ってどういうところ?」「コースの特徴は?」「学費は?」など30分に凝縮して説明します。
資料請求
オンライン説明会

STEP2

個別相談・スクーリング見学

学校の雰囲気や生徒の様子を知りたい方はスクーリング見学も。登校コースは秋に説明会を実施します。
※見学ができない会場もあります。
個別相談・学校説明会について

STEP3

出願書類提出・面接

WEB上での出願情報入力後、在籍校作成の書類等一式を簡易書留で郵送。
書類を確認した後に面接を行います。
出願について

NHK学園の面接

「面接で失敗したら、どうしよう…。」そんな堅苦しい面接ではありません。
NHK学園に入学後はどう過ごしたいか、どんなことにチャレンジしたいか、不安に感じているのはどんなことか…みなさんの考えを聞いて、入学後のイメージを共有する未来志向の面接です。
もちろんNHK学園で学びたいという意欲があることが前提ですが、緊張せずに不安や心配なことも話してください。

STEP4

入学準備

面接でご相談した内容をもとに入学年度の履修科目が決まります。学費は原則として分割納入ですので安心です。
学費について

STEP5

学習開始

教材やネット学習の
ログイン情報がお手元に届きます。
いよいよNHK学園での
高校生活の始まりです!

入学にあたって

卒業の条件

卒業の条件

卒業には以下の条件を満たすことが必須です。

1.高等学校への3年以上の在籍
2.74単位以上の単位修得 ※必修科目を含む
3.3年間で30時間以上の特別活動への出席

学校教育法で定められた条件ですので、基本的にどの通信制高校でも条件は変わりません。
1については、前籍校での在籍が含まれます。ただし、「休学届」を提出しての「休学期間」は在籍期間に含まれませんので、ご注意ください。
2については、NHK学園は普通科ですので、普通科の必修科目を含む必要があります。必修科目以外の単位については、工業高校や商業高校などの単位も含め、ほとんどの科目の単位が卒業に必要な単位に認められます。
3は、自宅での学習が中心の通信制高校の生徒が社会性を育むために設けられている条件です。転入生・編入生の場合は、前籍校での活動も考慮されます。

入学年次

入学年次

入学の際の年次は、高校への在籍期間と入学の際にNHK学園で卒業単位として認められる修得単位数によって異なります。

1年次:高等学校への在籍期間が1年未満
2年次:高等学校への在籍期間1年以上
3年次:高等学校への在籍期間2年以上で修得単位35単位以上

例えば、高校1年生の1年間他校に在籍し、修得単位0の生徒が転入学した場合、2年次に入学となります。NHK学園で1年間に履修できる単位数は最大39単位。3年間在籍する場合、74単位÷3年=25単位前後/年の履修が一般的ですから、39単位の修得には相応の学習が必要です。しかし、トータル3年間の高校在籍で卒業することを優先したい場合は、NHK学園で39単位の修得を2年続けて行えば、0単位からの入学でも転入学後2年間の在籍で卒業することが可能です。

スクーリングの回数と頻度

スクーリングの回数と頻度

NHK学園のスクーリングは月に1~2回、もしくは年1回・連続3~4日間のいずれかのスタイルからお選びいただけます。3~4日間連続して行われる集中スクーリングも宿泊は必須ではありません。*
NHK学園は「NHK高校講座」の視聴とオリジナルのネット学習システム上での学習で自宅での学習を進めます。この自宅での学習が充実しているため、通信制高校の中でも単位修得のために必要なスクーリングへの出席が少ない学校です。

* スタンダードコースの場合。ライフデザインコース、登校コース(東京本校のみ)をご希望の場合は、個別にご相談ください。

入学手続きについて

出願時期

転入学の出願は、3月1日から受け付けます。インターネット上での出願の手続きは、2月1日から受付開始いたします。
編入学は前期入学(1月25日〜4月30日出願)と後期入学(8月1日〜9月30日出願)となります。
選考は出願書類と面接により随時行います。
※登校コースへの転入学・編入学については、募集がある場合、ホームページ上で発表します。

出願手順

出願は、インターネット上での手続きのうえ、ご家庭で用意する書類と在籍校作成の書類(編入学の場合は以前在籍していた高校の作成書類)を揃えて、出願期間中必着でお送りください。簡易書留での発送をお願いいたします。

提出書類

1
ご家庭で用意いただくもの
 ①学歴・志願理由記入シート(指定書式使用)
 ②志願票(インターネット出願手続き後、印刷)
2
在籍校に作成依頼するもの【転入学の場合】
 ①学籍・就学状況証明書(指定書式使用)
 ②転入学照会状(指定書式使用)
 ③修得単位と成績を証明する書類(在籍校書式使用)
 ④在籍期間中の教育課程表の写し
 ⑤科目別履修状況証明書 ※転入学希望日が6月1日以降の場合

在籍していた高校に作成依頼するもの【編入学の場合】
 ①学籍・就学状況証明書(指定書式使用)
 ②修得単位と成績を証明する書類(在籍していた学校の書式使用)
 ③在籍期間中の教育課程表の写し

上記のうち、1-①、②および、転入学の場合2-①、②、編入学の場合2-①は出願者全員ご用意ください。2のその他書類は必要な方のみご用意ください。
当校指定の書式は、生徒募集要項に綴じられています。

学費・出願情報

補習等による追加費用はありませんので安心です。

学費について

各種支援金・奨学金の申請も可能です。

出願情報

新入生、転入生、編入生によって、出願時期が異なります。必ずお読みください。

ぜひ個別相談を
ご利用ください

転入学・編入学の場合、その方の修得単位等によって状況が異なります。
気になることがございましたら、遠慮なくNHK学園高等学校入学前相談フリーダイヤル0120-451-424(月~土、9:30-17:30 ※祝日・特別休業日除く)へお電話いただくか、個別相談にお申込みください。ご事情をうかがって最適なアドバイスをいたします。
通信制高校在学中の方からのお問合せも増えております。同じ通信制高校でも学習の方法など違いもありますので、事前にしっかり確認してからの転入学をおすすめします。

無料の資料請求はこちらから

入学案内、募集要項、出願書類をご希望の方はこちらからお申し込みください。

案内書・募集要項をお送りします。

PDF形式の資料のURLをメールでお送りします。