願書受付は、3月21日締切!
- 一般の方
2025.03.11
2025年度生の出願受付は3月21日締切です!
願書の出願受付の締め切りが迫ってきました。
3月21日(金)必着です。
募集要項等をお急ぎの方はPDFでご確認ください。ダウンロードして出願書類としてお使いいただけます。詳しくはこちらから
〇精神保健福祉士の方必見! 「1年コース」
4月に入学、2026年2月に社会福祉士国家試験を受験できます。受験していなくても、精神保健福祉士の受験資格をお持ちの方ならご入学できます。
精神保健福祉士との共通科目は履修免除(一部科目を除く)になるためその分の学費も減免されます。詳しくはこちら。
無料資料のご請求はこちらから
なお、入学案内と募集要項、出願書類はデジタルカタログでもご覧いただけます。出願書類はダウンロードしてご使用も可能です。入学案内・募集要項・入学案内のデジタルカタログはこちらから
4月からの新年度に向けて、職場の配属や新生活の見通しがたつこの3月に何か始めたい、スキルアップで資格を取りたいという方も多いと思います。社会福祉士をめざしてみては。
自分の生活スタイルにあったNHK学園の各コース
福祉系大学と同様の全科目履修コース
一般養成科専門実践教育訓練給付制度指定講座
- 4年制大学卒業の方、または最終学歴に応じて一定年数の実務経験のある方を対象としています。
国家試験の受験資格取得に必要な科目を全て履修します。
- 履修期間
- 4月入学〜翌年9月修了
- 国家試験受験
- 修了翌年2月(予定)
精神保健福祉士からの最短コース
一般養成科専門実践教育訓練給付制度指定講座
- 精神保健福祉士養成施設を修了した方、大学等で精神保健福祉士の受験資格を得た方、
福祉系大学で一部科目のみ履修済みで国家試験受験資格の無い方などが対象です。
- 履修期間
- 4月入学〜翌年3月修了
- 国家試験受験
- 修了年2月(予定)
これまでの経験を活かし短期間で資格を取得
短期養成科専門実践教育訓練給付制度指定講座(実習履修者を除く)
- 一定の実務経験者、福祉系大学等で社会福祉に関する基礎科目を履修済みの方、社会福祉主事養成機関を修了された方などが対象です。
これまでの経験を活かし最短期間で国家試験合格を目指します。
- 履修期間
- 4月入学〜12月修了
- 国家試験受験
- 修了翌年2月(予定)