募集要項・学費

募集要項・学費

2025年度生募集要項と
出願期間のご案内

2025年度入学 募集要項

募集要項

※1一般養成科1年コースの授業料は、履修免除科目数により異なります。 履修免除科目1科目あたりの減免額は、5,000~10,000円(学習時間数による)で、最大1,560時間分まで履修免除申請可能です。
例として、精神保健福祉士資格取得者の方は、授業料が305,000円となり、テキスト代も免除科目分少なくなります。
※2精神保健福祉士養成課程において「ソーシャルワーク実習」、または介護福祉士養成課程において「介護実習」を履修された方は実習時間が60時間免除かつ実習費から60,000円免除されます。

出願期間および選考結果通知

出願期間(必着)

選考結果通知(発送予定)

入学手続き締切

【第1期】2024年9月2日(月)~ 2024年9月30日(月)必着

2024年10月10日(木)

2024年10月31日(木)

【第2期】2024年10月1日(火)~ 2024年10月31日(木)必着

2024年11月12日(火)

2024年11月29日(金)

【第3期】2024年11月1日(金)~ 2024年12月2日(月)必着

2024年12月11日(水)

2025年1月8日(水)

【第4期】2024年12月3日(火)~ 2025年1月6日(月)必着

2025年1月16日(木)

2025年1月30日(木)

【第5期】2025年1月7日(火)~ 2025年2月3日(月)必着

2025年2月13日(木)

2025年2月27日(木)

【第6期】2025年2月4日(火)~ 2025年2月27日(木)必着

2025年3月6日(木)

2025年3月21日(金)

【第7期】2025年2月28日(金)~ 2025年3月11日(火)必着

2025年3月18日(火)

2025年3月25日(火)

■第1期
出願期間(必着)

2024年9月2日(月)~ 2024年9月30日(月)必着

選考結果通知(発送予定)

2024年10月10日(木)

入学手続き締切

2024年10月31日(木)

■第2期
出願期間(必着)

2024年10月1日(火)~ 2024年10月31日(木)必着

選考結果通知(発送予定)

2024年11月12日(火

入学手続き締切

2024年11月29日(金)

■第3期
出願期間(必着)

2024年11月1日(金)~ 2024年12月2日(月)必着

選考結果通知(発送予定)

2024年12月11日(水)

入学手続き締切

2025年1月8日(水)

■第4期
出願期間(必着)

2024年12月3日(火)~ 2025年1月6日(月)必着

選考結果通知(発送予定)

2025年1月16日(木)

入学手続き締切

2025年1月30日(木)

■第5期
出願期間(必着)

2025年1月7日(火)~ 2025年2月3日(月)必着

選考結果通知(発送予定)

2025年2月13日(木)

入学手続き締切

2025年2月27日(木)

■第6期
出願期間(必着)

2025年2月4日(火)~ 2025年2月27日(木)必着

選考結果通知(発送予定)

2025年3月6日(木)

入学手続き締切

2025年3月21日(金)

■第7期
出願期間(必着)

2025年2月28日(金)~ 2025年3月11日(火)必着

選考結果通知(発送予定)

2025年3月18日(火)

入学手続き締切

2025年3月25日(火)

※各コース・スクーリング会場とも、定員に達した場合は、最終の締切日の前に募集を終了することがあります。
※一般養成科1年コースと短期養成科9か月コースの実習生(実務経験の無い方)の募集は休止します。
※実務経験の個別認定が必要な方の出願受付は、第4期で締め切ります。

入学選考

書類審査・小論文選考(選考結果は出願者全員に郵送で通知)

※実習の履修が必要な方の小論文は2課題

出願書類の様式は、資料請求・資料PDF閲覧申込みによりお手元にご用意ください。

【入学選考料振込先】

振込先

銀行名

ゆうちょ銀行

金融機関コード

9900

店番

019

店名

○一九 店(ゼロイチキュウ店)

預金種目

当座

口座番号

0577765

口座名義

エヌエイチケイガクエンシヤカイフクシシヨウセイカテイ

※振込者の名義は、出願されるご本人のお名前でお願いします。

※振り込み手数料は、納付者ご本人様でご負担ください。

専門実践教育訓練給付制度について

中長期的キャリア形成を支援する雇用保険の給付制度です。一定の条件を満たす一般被保険者(在職者)、または一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する専門実践教育訓練を受講し修了した場合、本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定割合額を6か月ごとにハローワークから支給する制度です。ご自身が対象か不明な場合は、ご自分の住所地を管轄するハローワークへ照会ください。教育訓練経費(入学金、授業料及び実習費)の50%相当額が在籍中に6か月ごと分割して支給されます。修了後、1年以内に資格を取得して雇用保険の被保険者となる就職をした場合、さらに20%追加で支給されます。

雇用保険の被保険者(在職者)

専門実践教育訓練の受講開始日において雇用保険の被保険者期間が3年以上ある方※

雇用保険の被保険者であった方(離職者)

被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までの期間が1年以内(適用対象期間の延長が行われた場合には最大20年以内)であり、さらに雇用保険の被保険者期間が3年以上である方。

雇用保険の被保険者(在職者)

専門実践教育訓練の受講開始日において雇用保険の被保険者期間が3年以上ある方※

雇用保険の被保険者であった方(離職者)

被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までの期間が1年以内(適用対象期間の延長が行われた場合には最大20年以内)であり、さらに雇用保険の被保険者期間が3年以上である方。

※2014年10月1日以降、同制度を初めて申請される方に限り、当分の間、被保険者期間が2年以上に緩和されています。2014年10月1日前に教育訓練給付金を受給した場合は、その受給に係る受講開始日から今回の受講開始日までに、通算して2年以上の被保険者期間が必要です。

制度利用時の学費負担額イメージ

1年6か月コース 1年コース 9か月コース
実習あり 実習なし
入学費 40,000円 40,000円 40,000円 40,000円
授業料 360,000円 360,000円 360,000円 230,000円
実習費 270,000円
670,000円 400,000円 400,000円 270,000円
50%給付 335,000円 200,000円 200,000円 135,000円
実質負担 335,000円 200,000円 200,000円 135,000円
【さらに修了後】
20%給付 134,000円 80,000円 80,000円 54,000円
最終実質負担 201,000円 120,000円 120,000円 81,000円

※1年コースの学費は履修免除科目数に応じて減免します。例えば、精神保健福祉士資格取得の方は授業料は305,000円となり、学費は計345,000円、給付額172,500円(50%相当)、69,000円(20%相当)、実質負担103,500円となります。

各種学費サポートについてはこちら

詳細は募集要項でご確認ください

案内書・募集要項・出願書類をお送りします。

PDF形式の資料のURLをメールでお送りします。