「修了生ネットワーク」の開設について
- 修了生
2025.03.11
修了生ネットワークで学園とのつながりを持ち続けましょう
NHK学園社会福祉士養成課程では、修了生の皆様に、学園とのつながりを持ち続け、福祉の学びを深め、実践にも役立ててもらうため「修了生ネットワーク」を開設することにいたしました。
修了生の方々には案内文を発送しましたが、お手元に届いていない方もおられると思います。
案内文が届いていない方で参加をご希望の方は、以下のフォームに、お名前、ご住所、メールアドレス等をご記入いただきご連絡ください。
学園で確認したのち、「修了生ネットワーク」の参加方法等についてメールでご案内させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
NHK学園に社会福祉士養成課程ができて、今年(2025年)で、ちょうど25年になります。その間、多くの方に学んでいただき、6000人近くの修了生を送り出すことができました。節目の年に、「修了生ネットワーク」を立ち上げ、交流の場として、また、新たな学びがある、新たな気持ちで社会福祉士を考える、そんな場として運用していければと考えています。
自分の生活スタイルにあったNHK学園の各コース
福祉系大学と同様の全科目履修コース
一般養成科専門実践教育訓練給付制度指定講座
- 4年制大学卒業の方、または最終学歴に応じて一定年数の実務経験のある方を対象としています。
国家試験の受験資格取得に必要な科目を全て履修します。
- 履修期間
- 4月入学〜翌年9月修了
- 国家試験受験
- 修了翌年2月(予定)
精神保健福祉士からの最短コース
一般養成科専門実践教育訓練給付制度指定講座
- 精神保健福祉士養成施設を修了した方、大学等で精神保健福祉士の受験資格を得た方、
福祉系大学で一部科目のみ履修済みで国家試験受験資格の無い方などが対象です。
- 履修期間
- 4月入学〜翌年3月修了
- 国家試験受験
- 修了年2月(予定)
これまでの経験を活かし短期間で資格を取得
短期養成科専門実践教育訓練給付制度指定講座(実習履修者を除く)
- 一定の実務経験者、福祉系大学等で社会福祉に関する基礎科目を履修済みの方、社会福祉主事養成機関を修了された方などが対象です。
これまでの経験を活かし最短期間で国家試験合格を目指します。
- 履修期間
- 4月入学〜12月修了
- 国家試験受験
- 修了翌年2月(予定)