安心!納得!NHK学園が選ばれる理由
第一級の講師に学べる多彩な通信講座のほかに、
講師や同じ趣味をもつ仲間との交流、作品発表の場などさまざまな機会があります。
POINT 1
第一級の講師陣による学習カリキュラム
NHK学園の自慢はその分野で第一級の監修者・執筆者による学習カリキュラムとていねいな添削アドバイスです。そんなNHK学園の指導を支える先生方が語る「講座への思い」や学習者へのアドバイスをぜひご覧ください。
学習のヒントもいっぱい!NHK学園講師陣インタビュー

俳句講座アドバイザー 宇多喜代子先生

NHK学園短歌講座監修 永田和宏先生

水彩画講座テキスト執筆・市川オープンスクール講師 野村 重存先生

書道講座手本執筆 石飛 博光先生
わかりやすい添削であなたの学びに寄り添います
どんな学習方法でも「講師との出会い」の大切さは変わりません。
一人ひとりの受講者へ、一人ひとりの添削講師がていねいに向き合います。

<基礎からのボールペン字>講座
毎回のリポートをお返しするときに「おさらい」課題を提示。ご自分では気が付かない苦手な文字を自覚して、何度も練習することでグンと上達!

<水彩画>講座
作品の上に重ねた透明フィルムに講師が絵の具で加筆。その上に重ねたトレーシングペーパーにアドバイスや説明を加えるので違いが一目瞭然でわかりやすい!
POINT 2
学ぶ喜びと安心を提供!
作品が掲載される喜び、同じ趣味を持つ仲間とのつながり

俳句・短歌、書道などの講座では、機関誌や作品集を発行して受講者にお届けしています。提出作品の中から講師が「これは」という作品を紹介するので、選ばれ、掲載される喜びがあります。同じ趣味をを持つ仲間の作品が目標や励みもなる1冊です。

マイペースに学びたい人の強い味方!
さまざまな事情で期間内にリポート課題を提出できなかった場合は、無料でお使いいただけるリポート受付延長制度があります。
受講期間3か月から5か月の講座については3か月、受講期間6か月から1年の講座については6か月の延長期間が別途設けられていますので、忙しい方でも安心して学習に取り組んでいただけます。
お手続きは不要です。
※「クセ字はなおる!基礎からのボールペン字」講座の無料延長期間は9か月となります。
※一部の講座には無料延長期間はありません。詳しくは各講座の詳細情報をご確認ください。
POINT 3
広がる!講師や受講者との交流・発表・体験の場
作品を発表・公開する場がある!
講師や同じ趣味を持つ仲間との交流の機会も!
通信講座で学ぶだけではありません。NHK学園では年間を通してさまざまなイベントを開催しています。
ふだんの学習の成果を発揮する機会として、また、講師や同じ趣味・目的を持つ仲間との交流の機会として、ぜひご参加ください!

写真展
【交流】
作品展&スクーリング
同じ趣味や目的を持つ仲間との出会いはかけがえのないものです。NHK学園では講師から直接指導を受けるスクーリングや、学習の成果を発表する場として書道展、絵手紙展、写真展などを開催。講師とはもちろん、受講者同士の交流の場になっています。
【発表】
俳句・短歌大会
日本各地や誌上での大会を開催。力試しと作品発表の場です。
NHK学園ギャラリー
~生涯学習展覧会受賞作品~
学習の成果を発表する場として作品展を開催。受賞作品をご覧ください。


POINT 4
学び続けるあなたをずっとサポート
目的や経験に合わせたコース設定で、学び続ける方を応援
初心者から上級者まで楽しめる幅広いラインナップをご用意!
あなたに合った最適なコースをお選びいただけます。
●初めての方向け ★初心者向け ★★中級者向け ★★★上級者向け
学びの成果を目に見える形に

オリジナル作品集(自費出版)の出版サポート
「ご自分の作品をまとめて1冊の本にしたい。」そんな要望にお答えします。 NHK学園がご要望をうかがいながら出版までをサポート。 初めての本づくりも安心してお任せください。