作品づくりのための 書道・ペン字特設スクーリングを開催しました!
来年1月からの「NHK学園生涯学習書道展」の出品受付開始を前に、作品づくりに特化したスクーリングを11月23日(金・祝)NHK学園国立本校で実施しました。
毎夏に初心者から経験者まで多彩なクラスを設けた3日間のスクーリングを行っていますが、今回は、各クラス10名限定! 少人数で「作品を仕上げる」ことを目的としたスクーリングです。
「もっと良く」「もっと上を」という参加者の熱気に包まれた充実の1日でした。

漢字半切クラス(小幡昇先生)「もっとゆっくり筆を運んで」という講師の指導に聞き入る参加者のみなさん。

漢字全サイズクラス(田端克敏先生)「腕ごと右へ動かして」とテニスのコーチさながらの実技指導です!

かなクラス(木村秋月先生)では、幾通りかの構成を考えて、どれが一番効果的か、講師と相談していきます。

ペン字クラス(佐藤順子先生)では、上下が曲線を描くように文字を配置してアドバイス。
「1つの作品を1日使って勉強でき、大変充実感がありました。」と手ごたえを感じながら、みなさん帰宅の途につきました。
書道展の出品受付は、来年1月10日(木)から開始します。
どなたでもご出品いただける公募展です。
みなさまの力作を心よりお待ちしております!