NHK学園自慢の添削をご覧ください
「文字」の個性を尊重しつつ、きめ細やかで丁寧な添削をお戻しします。

「書き込み課題」添削例
課題1 「書き込み課題」
毎回提出いただくリポート課題は2種類。
1つは書き込み形式の課題です。毎回、かな・漢字・漢字かな交じりなど、さまざまな内容が取り上げられるほか、前回リポートで講師がお示しした「おさらい文字」に取り組みます。基礎的な内容も繰り返し取り組むことで確実に身につけます。

作品課題の添削例
課題2 作品課題
作品課題はテキストに掲載している手書き手本、活字課題、自由課題の中から自由に選んで1点提出いただけます。
手書き手本は楷書・行書・行草書3種類がありますので、ご自分の好きな書体を中心に選択できます。
筆記用具は、課題によってボールペン・万年筆のほか、筆ペンで書くこともできます。
自由課題として、NHK学園ペン字検定の課題やNHK学園書道展<ペン字部門>出品作品の添削も受けられます。
毎年度、新しいお手本をお届けします!※新年度教材は2月から
一流のお手本で学びます
テキストにはお手本・課題のほか、書き方のポイントや作品づくりのヒントを掲載。

「お見舞いはがき」楷書 手本執筆:湯川三壽

「一日の終り」行草書 手本執筆:和田康子

「春夜喜雨」楷書 手本執筆:宮澤正明
※次のコースを1冊でご案内しております。クセ字はなおる!基礎からのボールペン字・くらしのつづけ字・ペン字友の会・石飛博光の筆ペンレッスン・日常の書