課題紹介
初回の受講時には以下のような課題に取り組みます
<第1回課題>いろは歌 かな単体の学習
<第2回課題>草かな 草かなの学習
<第4回課題>半切1/4作品 連綿の学習
<第6回課題>半切作品 歌一首の基本のおさめ方
第3回は第1回、第2回の復習
第5回は第4回の復習
第7回は第5回の復習を提出します。
第8回は半切の自由制作を行い、第9回はその復習を提出します。
こんな添削をお返しします
※次のコースを1冊でご案内しております。新・書道(入門・実力がつく・中級・上級)・書道~古典を極める(漢字/かな)・日常の書・書道専科(創作の楽しみ かな・大字/百人一首を書く)、漢字かな交じりの書・写経(~般若心経~)・てん刻