陸上競技部*真新しいユニフォームで全日制の大会に挑む

  • 東京本校

2020.08.27

炎天下での雄姿に感動!元気をありがとう!

8月15日(土)・16日(日)、東京都 八王子市上柚木公園陸上競技場にて開催された「東京都高校生 多摩地区夏季競技会」
兼「全国高等学校リモート陸上競技選手権大会(東京都指定大会)」、
兼「第36回U20全国陸上競技大会」、
兼「全国高等学校陸上競技大会2020標準記録突破競技会」に、陸上競技部のメンバーが出場しました。

例年参加している全国定通陸上大会の中止を受けて嘆いていたところ、全日制の高体連から本大会の誘いを受けての出場でした。

試合前日、前々日の事前練習から当日の会場への移動ふくめ、気温37度の炎天下での4日間は大変過酷で、言葉では伝えきれない厳しいものでした。

NHK学園高等学校にとって初となる全日制の大会への出場で生徒も教員も緊張の連続でしたが、真新しいユニフォームで身をつつみ、出場した生徒全員がスタートラインに立つ事ができました。

<結果報告>

平井健太郎(登校3年)3000m 31位(10分08秒89)
船越 双葉(月曜3年)400m 5位(66秒16)、走幅跳23位(4m 34)
須﨑優翔(登校2年)走幅跳 24位(5m 85cm)
松澤龍(登校2年)200m 20位(23秒24)
藤原彰人(火曜2年)走幅跳(記録なし)
中野江美(登校2年)1500m 31位(5分33秒)
大江美来(登校2年)100m 30位(13秒41)
阿曽弘泰(登校1年)走幅跳 49位(4m 37cm)
安河内雅人(登校1年)200m 64位(27秒72)
男子4×100R 1走 須崎優翔 2走 松澤龍 3走 阿曽弘泰 4走 藤原彰人 26位(46秒06)
男子4×400R 1走 松澤龍 2走 平井健太郎 3走 藤原彰人 4走 須崎優翔 16位(3分42秒54)
寺嶋快(登校1年)マネージャーとして参加
牧村陽楠(登校1年)マネージャーとして参加
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

帰り際には、「秋の大会にも是非出場を!」と嬉しい言葉もいただきました。週2日の練習も含め全日制の生徒と勝負ができたことは、N学の生徒にとっても教員にとっても、大きな自信となりました。

次は、秋の総体に向けてまた頑張りたいと思います。

平井 健太郎さん(登校3年)3000m

平井 健太郎さん(登校3年)3000m

松澤 龍さん(登校2年)200m

松澤 龍さん(登校2年)200m

船越 双葉さん(月曜3年)400m、走幅跳

船越 双葉さん(月曜3年)400m、走幅跳

中野 江美さん(登校2年)1500m

中野 江美さん(登校2年)1500m


関東

私立日出学園高等学校(市川市)

所在地
〒272-0824 千葉県市川市菅野3-23-1
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

私立昌賢学園(前橋市)

所在地
〒371-0846  群馬県前橋市元総社町152
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

私立関東学院高等学校(横浜市南区)

所在地
〒232-0002  神奈川県横浜市南区三春台4
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

新潟市立明鏡高等学校(新潟市中央区)

所在地
〒950-0075  新潟県新潟市中央区沼垂東6丁目11-1
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

私立大宮開成高等学校(さいたま市大宮区)

所在地
〒330-8567 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町1丁目615
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

東京本校(国立市)

所在地
〒186-8001  東京都国立市富士見台2-36-2
電話
0120-451-424
  • 登校コース
  • スタンダードコース
  • ライフデザインコース

私立千葉黎明高等学校(八街市)

所在地
〒289-1115 千葉県八街市八街ほ−625
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース

私立安田学園高等学校(墨田区)

所在地
〒130-8615  東京都墨田区横網2丁目2-25
電話
0120-451-424
  • スタンダードコース