栗山英樹さんに東京本校で講演いただきました

2023.05.25

在校生・保護者向け講演会<N学特別講座>開催

5月19日(金)、NHK学園東京本校に栗山英樹さんがいらっしゃいました

2023年3月に開催されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で監督を務め、日本代表を優勝に導いた栗山さん。在校生とその保護者向けに開催するN学特別講座の講師として、「自分を信じる力」をテーマにお話くださいました。オンラインでも全国の生徒に配信し、多くの生徒がお話に聴き入りました。
栗山さんはダルビッシュ選手や大谷選手の例などを挙げながらWBCの舞台裏での話を交えつつ熱弁
「他人との比較は意味がない。自分のやりたいことを追いかけよう。難しいこともあるかもしれないけれど、簡単にできないから努力するんだ。そして、自分のやっていることが、他人のためにもなるのは、とてもうれしいことだよ。」と生徒たちに語りかけました。
お話のあとの質疑応答では、「あの時のあの采配は…」「あの時交替させてほしくなかった」など、野球ファンの生徒から持論が続出!時間ぎりぎりまで多くの質問が寄せられ、大変な盛り上がりでした。
栗山さん、すてきな時間をありがとうございました!

栗山さんのお話の詳細は、後日ホームページでご紹介します。お楽しみに!

 

栗山英樹(くりやま・ひでき)さん
1961年、東京都生まれ。創価高校、東京学芸大を経て84年ドラフト外でヤクルトスワローズへ入団。89年にゴールデングラブ賞を獲得し、90年シーズン限りで現役引退。引退後はスポーツキャスター、白鷗大教授などを歴任。2012年に北海道日本ハムファイターズの監督に就任。2021年まで10年間、指揮を執りパ・リーグ優勝2度。2016年には日本一に輝き、正力松太郎賞を受賞。2022年から野球日本代表「侍ジャパン」トップチームの監督を務め、2023年の第5回ワールド・ベースボール・クラシックで3大会ぶりの優勝を果たした。母校である東京学芸大学栄誉教授の称号を授与された。