句会を主宰するお二人をご紹介します

宇多 喜代子(うだ きよこ)
昭和10年、山口県生まれ。「獅林(しりん)」を経て「草苑(そうえん)」にて桂信子に師事。文化功労者。現代俳句協会特別顧問、NHK学園俳句講座アドバイザー。
第29回現代俳句協会賞、第35回蛇笏賞、第27回詩歌文学館賞、第14回現代俳句大賞、日本芸術院賞等受賞。句集に『りらの木』『夏月集』『象』『記憶』『森へ』等。文集に『田んぼのまわりで・里山歳時記』『私の歳事ノート』『ひとたばの手紙から』他。
NHK学園でのご指導も幅広く、オープンスクールや「学習の旅」もご担当いただいています。

星野 高士(ほしの たかし)
昭和27年、神奈川県生まれ。祖母星野立子に師事し、10代より句作。鎌倉虚子立子記念館館長、日本伝統俳句協会会員、日本文芸家協会会員。ホトトギス同人。句集に『残響』『句集 顔』『無尽蔵 句集』『渾沌』等。
【お申し込みにあたってのご注意】
【推奨環境詳細】
以下の環境でのご利用を推奨しております。
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版