「第三種電気主任技術者」資格とは

カリキュラム

※無料でお送りする「案内書」と同じものがご覧になれます。価格は旧料金表示となっております。(NHK学園のページを離れます)。
初心者にもわかる段階を踏んだ解説、効果的なアドバイス、試験場でもあわてないテクニックが満載! 最近の国家試験の出題傾向を分析し、非常に広い出題範囲をきめ細やかにカバーしています。 【JTEX 職業訓練法人 日本技能教育開発センター提携講座】
効率的に学習し、試験合格の実力を身につけるための工夫満載の教材です。
定評ある自学自習用テキストと、最新の試験問題・重要用語収録のDVD-ROMで、効率アップ。 第三種電気主任技術者の資格取得をめざす方のために、効率的に学習し、試験合格の実力を身につけます。
資格・試験ジャンルNo.1の実績を誇るDVD-ROM教材「media5 Premierシリーズ」を使用し、平成11年から最新の試験問題で学習の成果をチェックできます。 さらに「単語帳」機能で重要用語の最終確認も可能です。
試験の科目は「理論」「電力」「機械」「法規」の4科目。科目別合格に対応したコース選定で、自分自身の試験突破へのスケジュールを組むことができ、効率のよい合格をめざします。
※無料でお送りする「案内書」と同じものがご覧になれます。価格は旧料金表示となっております。(NHK学園のページを離れます)。
電験三種試験の合格通知をいただきました。有り難う御座いました。 仕事が多忙で、なかなか受験勉強に取りかかれず、なんだかんだとバタバタして、受験勉強の取りかかりました。 このテキストは、解説・例題・ポイントが良くまとめられていて、私にとっては、非常に分かり易く、還暦を迎え、記憶力や計算力低下の中、何とか2回で合格できたのは、これのおかげと大変感謝しております。本当に有り難う御座いました。
受講歴:
どのように学習していけばよいかと不安でいたところ、「学習をはじめるまえに」の小冊子が適切な指導書となってくれました。 この小冊子は、長い間学習をする自信の支えとなりました。
受講歴:
電気数学の復習から2年がかりで受験準備を進めてきました。あと半年がんばって、一発合格とはいかないまでも合格科目を1つでも多く得られるよう努力したいと思います。
受講歴:
※法人のお客様の研修や福利厚生にはご利用いただけません。
テキスト7冊+別冊2冊「学習をはじめるまえに」「前年問題と解答・解説」、模擬試験シミュレーションソフトDVD-ROM「media5 Premier V 第三種電気主任技術者試験」